partly cloudy,partly sunny

友人たちとはじめてライブ企画をした際、出演してくださったとっても大好きなすてきなバンド。

風の便りでその大好きなバンドさんが11年ぶりに活動を再開すると聞いた。

いつの日にか何処かで、あのときめくすてきなメロディに出会えますように。

すやすや にっこり

バスと電車にゆられて、

友人の新しい家族に会いに。

 

友人たちがおいしいお料理やケーキを作ってきてくれました。

 

ふんわりとやさしい気持ちと笑顔に包まれたしあわせな時間でした。

2△2△3

           △ Maholoからのおしらせ △

 

梅の花がほころびはじめ、もうすぐやってくる春の気配を感じる今日この頃です。

みなさまの住む街の空の下は如何ですか?

 

やわらかさ おどろき そして ときめきを。

日々の風景のなかで生まれるそんなちょっとした余韻をたいせつに。

チャーミングでドリーィミーでファニーな“すばらしい場所”に出会えますように。

そんなささやかな願いをこめて、Maholo(マホロ)は

富士山の街より活動をスタートさせていただくこととなりました。

 

このたび、Maholoの活動スタートの記念に

オリジナルデザインの大判ハンカチーフを数量限定で制作いたしました。

 

富士山の街からうまれたMaholo、ということで

2月23日(富士山の日)本日よりHP等で販売させていただきます。

 

Maholoのデザインは富士山の街育ちのデザイナー

白本由佳さんにお願いをさせていただいております。

 

水彩絵の具で描かれた三角をモチーフにしたマホロオリジナルの絵柄です。

発色のよい鮮やかな絵の具の色がプリントにて再現されています。

生地は薄めの綿でうっすらと透ける感じがとてもきれいです。

 

スカーフとして巻いてみたり、ヘアアクセサリーとして頭に巻いたり、

縫い合わせてバックや小物、ちいさなお子さまのお洋服に仕立てたり、

そっとバックに忍ばせたり、

たたみ方を変えるとカラフルな柄の表情も変わり、

身に着けてくださる誰かとともに変化する魔法のハンカチーフです。

おしゃれな気持ちをどうぞお楽しみください。

 

これから“すばらしい場所”をみなさまと探すことができたら、と夢みています。

 

のんびり屋のMaholoですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

                             Maholo

 

△ご購入ご希望の方は

  http://www.ma-ho-lo.com/product/

  CONTACTよりご連絡ください。
  よろしくお願いいたします。

 

 

スロウな夢

222、ねこの日に友人夫婦が企画した

『ニャンニャンニャンな昼下がりと宵の口』ゑでぃまぁこんさんのライブへ。

 

この日をずっとずっと楽しみにしていました。

 

やわらかな陽射しがチャーミングなギャラリーの窓から差し込み

やさしいうたごえにふわふわ、ゆらゆら、白昼夢。

 

心地よい空間のなかにはかわいくておいしいもの、すてきなメロディを運んでくださるお店も。

 

念願だったバカンス食堂さんのトルコ風ピザもいただくことができました。

おいしすぎて私はついつい2枚も!

 

とっておきの1日。

すてきな時間をプレゼントしていただきました。

 

ありがとうございました。

 

 

△ゑでぃまぁこん

 http://eddiemarcon.com/

 

△バカンス食堂

 http://bakannsu.exblog.jp/

 

Record Shop  Reconquista

 http://www.reconquista.biz/

 

△gallery SEPTIMA(ギャラリー・セプチマ)
 http://galleryseptimablog.blogspot.jp/

 

 

冬のおたのしみ

しあわせな瞬間。

まめさんのいちご大福。

 

△南青山 まめ

 http://www.mamemame.info/menu/

 

wonder travel

きらめき

愛らしい姿に胸がときめく

淡い淡い宝石のような○△□

末富さんの『きらめき』

屋上の住人

私の住む街も何年ぶりかの大雪。

 

東京の友人からもチャーミングな写真が届きました。

ぴょん