Maholoなアイスケーキ

オレンジ、パイナップル、マロン、ブルーベリー、ラズベリー、チェリーにアンゼリカ。

バニラにチョコレートにストロベリー!

なんともキュートなルックス♡

近江屋洋菓子店のアイスデコレ。

 

Maholoフラッグを飾って、由佳さんのADC賞のお祝いに。

おめでとう!

 

ありがとうございました。

輝く太陽の空の下、

お気に入りの日傘をくるくるしながらお散歩を愉しんでいる今日この頃です。

 

クリエイションギャラリーG8さんで行われた『2014 ADC展』に

足を運んでくださったみなさま、

どうもありがとうございました。

 

またギャラリーさんでは

Maholoのハンカチーフの展示販売をさせていただきました。

 

ハンカチーフをお手に取ってくださったみなさま、お買いものしてくださったみなさま、

どうもありがとうございました。

真夏の太陽の下、カラフルなMaholoのハンカチーフのおしゃれ、

たのしんでくださっていますでしょうか?

 

のんびり、ゆっくりですが、Maholoの冒険は続きます。

 

Maholoの実験をみつけて、

扉を叩いて覗きに来てくださったみなさま、

魔法のハンカチーフにご興味を持ってくださったみなさま、

お世話になっております店舗さまや応援してくださっている多くのみなさま、

そしてデザインを手がけてくださった由佳さん、

たくさんのみなさまがいつもあたたかく見守ってくださっているおかげだと思っております。

ありがとうございます。

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

アカデミック・アドベンチャー

友人家族と日比谷・有楽町のお散歩。

母と息子のかわいらしいおしゃべりや手をつなぎながら歩くうしろ姿に始終ほのぼの。

 

KITTEの中にある

博物館INTERMEDIATHEQUEをちいさなお友達が案内してくれました。

アカデミック・アドベンチャー!

 

この日は会いたかった別の友人に会うこともできました。

 

雨宿りも兼ねて

お店の入っているビル、椅子とテーブル、照明、天井、壁、タイル、

ストローの袋だってオリジナル!

すべてがクールでスタイリッシュな喫茶店、STONEでひと休み。

 

今は娘さん?お孫さん?がお店を切り盛りされているようでしたが、

こちらの喫茶店にはじめて訪れたときにお店に立たれていた

凛とした身のこなし、装い、全てが粋でかっこいいマダムが忘れられません。

 

愉快で楽しい時間はあっという間。

どうもありがとう。 



△ ストーン

  http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13045505/

『F』

IKEBANA/FLANGER makiさんの展示『F』へ。

ひと針ひと針、ちくちくと、

makiさんによって新たな命を吹き込まれて

新しい表情になるお洋服たち。

 

新しい表情になったお洋服たちは

飛び出す額縁から其処彼処に、自由に、宙を漂い、ファンタステックな世界へ導いてくれます。

 

 

△ EXHIBITION 『F』 FLANGER

      2014 年7 月18 日(金)~7 月24 日(木)
    12:00~19:00 会期中無休
    ※初日18 日(金)と23 日(水)は~21:00 まで開廊

       AL 1F main space
   東京都渋谷区恵比寿南3-7-17-1F
   Tel:03-5722-9799
   www.al-tokyo.jp

 

ありがとうございます。

蝉たちの元気な声が聴こえる季節となりました。

 

ハンカチーフのお取り扱いをしてくださっている

spacemothさん 

nitte-manonさん

がMaholoのことをお知らせしてくださいました。

 

△ http://spm-fz.spacemoth.shop-pro.jp/?day=20140716

      https://twitter.com/spacemoth_zoe/status/489754454531383296

△ http://manonmanon.jugem.jp/?day=20140719

 

お忙しいなか、ありがとうございます。

とっても嬉しいです。

 

私も大好きなspacemothさんとnitte-manonさん。

夏休み中のみなさんも、これから夏休みのみなさんも

西の街に行かれることがありましたら、

それぞれの夢のお店の扉、開けてみてくださいね。

天空へと続く道

富士山の山開き。

 

数年前に友人たちと登った伝説の弾丸富士登山。

体力には人一倍に自信のあった私も体調を崩し、

いつも元気な友人も後日入院してしまうというハプニングだらけのはじめての富士登山。

 

たくさんのハプニングはあれど、

手の届きそうな夜の星空、大きな大きなご来光、富士山のてっぺんで食べたおむすびのおいしいこと。

 

今は笑って話せる大切な思い出。

 

また機会があれば、天空に続く道、再度チャレンジしたいな。

2014 ADC展

雨の合間の青空に、ぽっかりと浮かぶ雲。

もうすぐやってくる夏の気配を感じながら

『2014 ADC展』へ。

オープニングパーティで伺ったそれぞれの作品たちが生まれてくるまでのエピソードを噛み締めながら

みなさんのユニークなアイデアにハッとしたり、くすくすっとしたり。

こちらがMaholoブース。

由佳さんが手がけてくださったMaholoかけらたち。

由佳さん、ADC賞受賞、おめでとうございます。

 

由佳さんのコメントにほろり。

 

由佳さんのやさしい気持ちやあたたかい眼差しに

いつも感謝しています。

どうもありがとうございます。

ギャラリーには、わくわくするような発見がたくさん潜んでいます。

なお、展示期間中 Maholoのハンカチーフを

クリエイションギャラリーG8さんにて販売していただいております。

 

展示期間は今月28日までとなっていますのでお近くにお越しの際は

是非ギャラリーに足を運んでいただけると嬉しく思います。

 

たくさんのみなさまにお手にとっていただけますように。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

△2014 ADC展

 2014 Tokyo Art Directors Club Exhibiton

 

 2014年7月4日(金) -  7月28日(月)

 クリエイションギャラリーG8

 11:00a.m. - 7:00p.m. 日曜・祝日休館 入場無料

 〒104-8001東京中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル 1F

 TEL : 03-6835-2260
 http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/g8_exh_201407/g8_exh_201407.html

     

流星

△流星 haruka nakamura 青葉市子

 http://www.kitchen-label.com/starlight/

 

 

空に舞うメロディ

クレマチスの丘で行われたトウヤマタケオさんの演奏会「songs」へ。

 

ベルナール・ビュフェの絵が静かに静かに見守るなか、

清らかで儚くやさしく、ときに力強く、

空に舞う音符とトウヤマさんの声。

光と影のなか、不思議な音の世界に包まれました。

 

△クレマチスの丘
 http://www.clematis-no-oka.co.jp/main.php

 

△トウヤマタケオ

 http://www.takeotoyama.info/home.html

 

 

きらきら星

きらきら星をみつけました。

 

もうすぐやってくる七夕の日。

天の川、観られるといいな。

 

△老松 きらきら星

想いをかたちに

街中の木々が赤やオレンジのあたたかい色で包まれる季節に

田舎町のバスの待合室で

由佳さんと一緒にはじめて観た試作品のMaholoのハンカチーフ。

ドリーミィーで豊かな色彩にときめき、

帰り道、とってもうきうきしながら帰ったことを思い出します。

 

やわらかさ おどろき そして ときめきを。

日々の風景のなかで生まれるそんなちょっとした余韻をたいせつに。

チャーミングでドリーミィーでファニーな

〝すばらしい場所〟に出会えますように。

 

そんなMaholoの思い描くささやかな想いや願いを

白本由佳さんがかたちにしてくださったおかげで

Maholoの実験がはじまりました。

 

やわらかで、のびやかで、チャーミング。

潔さとぶれないまっすぐさがあって、愛がある。

作られる世界観と同様に由佳さんもとってもすてきな人です。

 

そんなMaholoのグラッフィクデザインを手がけてくださっている白本由佳さんが

『Maholoのグラッフィクデザイン』にて2014年度のADC賞を受賞させていただくことになりました。

http://www.tokyoadc.com/new/winners/index.html

おめでとうございます。

 

またこれもひっそりとはじめたMaholoの実験をみつけて、

扉を叩いて覗きに来てくださったみなさま、

魔法のハンカチーフにご興味を持ってくださったみなさま、

お世話になっております店舗さまや応援してくださっている多くのみなさまが

いつもあたたかく見守ってくださっているおかげだと思っております。

ありがとうございます。

 

現在、銀座のクリエイションギャラリーG8さんにて展示をしていただいております。

今月28日までとなっていますのでお近くにお越しの際は

是非ギャラリーに足を運んでいただけると嬉しく思います。

 

*なお、展示期間中 Maholoのハンカチーフをギャラリーにて販売していただいております。

 

たくさんのみなさまにお手にとっていただけますように。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

△2014 ADC展

 2014 Tokyo Art Directors Club Exhibiton

 

 2014年7月4日(金) -  7月28日(月)

 クリエイションギャラリーG8

 11:00a.m. - 7:00p.m. 日曜・祝日休館 入場無料

 〒104-8001東京中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル 1F

 TEL : 03-6835-2260
 http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/g8_exh_201407/g8_exh_201407.html

甘い宝石